B4 | HR Leaders NEXT

HR Leaders NEXTカンファレンスプログラム

B4

人材採用の潮流とこれから

2019年11月27日(水)13:20〜14:40

講演タイトル

多様な人材の発掘と応募者の自律的選択を尊重する
「ネスレパス」
〔 Profile 〕

パネリスト

ネスレ日本株式会社
人材開発マネジメント部
部長
銀崎 達己

概要

ネスレ日本では2013年度新卒採用より、年齢・学歴・国籍などに関わらず、かつ選考時期や方法を応募者が選択できる採用の仕組み「ネスレパス」を導入している。本セッションでは実際の採用選考ステップ、そして内定者にも適用されるキャリア形成支援といった「ネスレパス」の一連のプロセスに加えて、この新しい取り組みが組織にもたらした効果についてご紹介する。

講演タイトル

求める人材にダイレクトにアプローチするリファラル採用
〔 Profile 〕

パネリスト

富士通株式会社
人材採用センター
マネージャー
黒川 和真

概要

昨今の人材獲得競争の激化を背景に、富士通では2018年より人材獲得チャネルを広げるためにリファラル採用を導入している。特徴は、従業員が、自らリクルーターになるという意欲を喚起しつつも、その紹介プロセスの簡便さや、選考プロセスに当該社員は関与しないなどといった工夫をすることによって、社内におけるリファラル採用の活用度を上げていること。採用導入から1年経過した現在、職務要件に適合しつつ、新しい知や見解を持ち込み組織に良い影響を与える人材を着実に獲得している。

〔 Profile 〕

コーディネータ

神戸大学
大学院経営学研究科
准教授
服部 泰宏





Share:
一覧に戻る