2019KAIKA カンファレンスプログラム
テクノロジーは組織文化を見える化できるか?
開催日時 | 2019年2月21日(木) 13:40~15:10 |
---|---|
講演者名 |
株式会社ミライセルフ 代表取締役社長 表 孝憲 氏 |
プロフィール |
京都大学 法学部卒 UC Berkeley Haas Business School修了 2006年 モルガン・スタンレー株式会社入社 2010年-12年採用コミッティーリーダー 2013年8月 UC Berkeley留学 組織心理学、リーダーシップ論など人事採用関連を中心に学習 2015年 株式会社ミライセルフを創業。スタートから3年でPanasonic株式会社、ロート製薬株式会社、株式会社毎日放送などの大手から10名規模の企業まで2,100社が利用するサービスに 趣味:適性検査 統計 アメフト |
概要 |
人手不足や採用後の社風とのミスマッチなど、採用に悩みを抱える企業が増えています。 こうしたなか、「組織文化」とは何か?その定義付けや見える化に、組織心理学の科学的アプローチとテクノロジーの技術的アプローチを活用した研究開発が進んでいます。 こうした取組みの実践企業の事例を通じ、組織文化を捉える理論と実践を学びます。 ~事例企業~ |
参加申込みは、全日(2日間)もしくは1日単位となります。
また、期間内の交代参加が可能です。
お申込みの流れや注意事項については、「お申込み」ページからご確認ください。
参加料金(税別)
参加料 | 全期間参加(2日間) | 1日単位参加 | 半日単位参加 |
---|---|---|---|
日本能率協会法人会員 | 105,000円 | 55,000円 | 29,000円 |
会員外 | 125,000円 | 65,000円 | 39,000円 |