2019KAIKA カンファレンスプログラム
多様性を活かし事業戦力化する
これからの「特例子会社」戦略
開催日時 | 2019年2月22日(金) 11:10~12:40 |
---|---|
講演者名 |
楽天ソシオビジネス株式会社 取締役副社長 川島 薫 氏 |
プロフィール |
1962年東京都生まれ。 0歳の時に「先天性両股関節脱臼」との診断で手術を受けた後、 長女出産後に右股関節が悪化し1989年身体障害者手帳を取得。 高校卒業後の80年に教育事業出版社に就職し、経理業務に従事。 86年出産を機に主婦業に専念する。 99年から空調メーカーのコールセンターSVとして8年ほど勤務した後、 2008年楽天ソシオビジネスに一般職社員として入社。 特例子会社立ち上げメンバーとしてリーダー、マネージャー、部長職を経て 2013年に取締役、2018年6月より代表取締役副社長に就任。 |
概要 |
ダイバーシティ&インクルージョンは、形式的な取組みではなく組織力の向上や事業・利益創造の経営戦略として捉えられ始めています。 先進的な取組みを進める楽天グループの特例子会社「楽天ソシオビジネス株式会社」の経営から、本質的に求められるダイバーシティのあり方を考察します。 |
参加申込みは、全日(2日間)もしくは1日単位となります。
また、期間内の交代参加が可能です。
お申込みの流れや注意事項については、「お申込み」ページからご確認ください。
参加料金(税別)
参加料 | 全期間参加(2日間) | 1日単位参加 | 半日単位参加 |
---|---|---|---|
日本能率協会法人会員 | 105,000円 | 55,000円 | 29,000円 |
会員外 | 125,000円 | 65,000円 | 39,000円 |