戦略人事のための サクセッションマネジメントセミナー | HR Leaders NEXT

戦略人事のための サクセッションマネジメントセミナー

世界50ヵ国以上で、戦略にアラインした組織・人材の最適化を支援している、グローバルコンサルティングファーム コーン・フェリー・グループとの協働プログラム! 

セミナー概要

プログラム概要

改訂コーポレートガバナンスコードでは、取締役会に、CEO等の後継者の計画(サクションプラン)へ主体的に関与し、後継者候補育成が十分な時間と資源かけて計画的に行われていくよう、適切に監督を行うことを求めています。本セミナーでは、自社の現在から将来に亘るビジネスを踏まえながら、どのような経営人材が必要なのかを考え、その育成を着実に実施するための具体的手法を学ぶことができます。

参加対象

1. 事業会社の人事部にて人材育成をご担当の方 2. 事業会社の人事部にて人事企画業務をご担当の方 3. 事業会社で取締役会の運営に関わられている方 *コンサルタントの方のご参加は固くお断りします

開催情報

  • 開催日 :
  • 2020年1月29日(半日)
  • 開催場所:
  • 日本能率協会研修室(東京・港区芝公園)
  • 参加料金:
  • 日本能率協会 法人会員  26,000円 日本能率協会 法人会員外 30,000円
プログラム 半日(グループ議論形式で進行します)
13:00
~ 13:20
オープニング
・イントロダクション ・自社の課題の共有
13:20
~ 14:00
サクセッションマネジメントの必要性と基本アプローチ
・戦略的サクセッションマネジメントとは ・サクセッションマネジメントの必要性   グループ討議:サクセッションマネジメント導入の経営へのインパクト。導入しない場合のリスク ・サクセッションマネジメントの基本要素とトレンド(リサーチ結果の共有)
14:00
~ 14:40
対象ポジションの特定と人材要件の作成
・経営戦略を起点とした将来指向のアプローチ ・人材要件の作成プロセスとポイント(経営戦略を牽引するリーダーに求められる要素とは)  ケース演習:特定ポジションの要件を定義する
14:40
~ 14:55
休憩
14:55
~ 15:25
後継者候補の選出と評価
・人材選出時の留意点  グループ討議:「ポテンシャル」を見極める観点 ・候補者の「レディネス」を可視化する
15:25
~ 16:10
候補者の育成
・レディネス強化のアプローチ  ケース演習:優先強化ポイントを抽出する ・サクセッションマネジメントの持続性を高めるパイプライン強化への取り組み
16:10
~ 16:50
重要ポジションへの登用
・登用判断の着眼点  ケース演習:3人の候補者を吟味して、特定ポジションへの着任者を決定する ・オンボーディングをサポートする
16:50
~ 17:00
クロージング

講師紹介

シニア プリンシパル
増田 智史
豪ボンド大学にてグローバル・リーダーシップのMBAを取得。大手飲料メーカーでの首都圏営業責任者と人事(採用/育成責任者)、米系非営利人事コンサルティング会社でのセールス/マーケティング部長、日本事業責任者などを歴任。コーン・フェリーではコンピテンシー・モデリング、エグゼクティブ・アセスメント、サクセッション・マネジメント、リーダーシップ開発などの専門性を活かし、数多くの日本企業および外資系のクライアントに対しグローバルタレントマネジメントの戦略立案や実施を支援。
アソシエイト プリンシパル
岡田 敬匡
早稲田大学政治経済学部経済学科卒、国内組織人事コンサルティング会社にてタレントマネジメント、パフォーマンスマネジメントコンサルティングなどに従事。部長職にてマネジメントを経験。新事業推進室にてアライアンス等戦略推進を担当。コーン・フェリーに参画し、リーダーシップ開発、組織開発、人事制度定着に関するプログラムの提案営業・設計・デリバリー等、各種人材開発コンサルティング活動を行う。

お申込み

Share: